ブログ|豊中・蛍池にある保育園 刀根山こころこども園・こころの森保育園

オフィシャルブログ

修了式

先週、こじか組さんの修了式を行いました

とっても温かな雰囲気の式で、子ども達もおうちの人が来てくれてニコニコ嬉しそう😊

たくさんの思い出をありがとう✨

4月からみんな新しい園に行くけれど、また保育園にいつでも遊びにきてね!

これからもこじか組さんらしく元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしてね❀

 

今日は今年度最終日

4月から違う園に行くお友だち、新しく入るお友だちとそれぞれ新しい環境になります

寂しい気持ちとワクワクする気持ちと半々ですが、みんなそれぞれの場所で元気よく過ごせますように✨

またみんなが保育園に遊びに来てくれることを楽しみに待っています♡

卒園式が行われました。

刀根山こころこども園の卒園式がありました。

お天気にも恵まれ、元気いっぱいの子どもたちが晴れ姿を見せてくれました。

式では、いつもと違う雰囲気に流されることなく堂々とした姿を見せてくれました。

感動と涙ありのとても思い出に残る式になりました。

みんな、卒園おめでとう!!

さくらの花が咲き始めました♪

暖かい日が増えてきて園庭のさくらの花が少しずつ咲き始めました。園庭のさくらはソメイヨシノよりも毎年早くに咲くのですが、さくら組とのお別れも近づいてきているのを感じて少し寂しくなりますね(´;ω;`)ウゥゥ

・ 

駅伝大会がありました!

さくら組の駅伝大会がありました!

さくら組の保護者の方にもたくさんご参加いただき、子どもたちは最後まで走り抜くことが出来ました!他のクラスのお友だちもメガホンやマラカスを手に応援しましたよ♪”たすきを繋いで走る”を胸に頑張った子どもたちでした!(^^)!

発表会がありました(*^-^*)

15日(土)は待ちに待った発表会でした!

幼児クラスは合奏と劇、年長クラスのさくら組は手話も行いました!

大勢の人を前に緊張して劇のセリフを忘れてしまったり、歌詞を間違えてしまう姿も見られましたが、それぞれ堂々と練習の成果を発揮できたと思います!!みんなとっても輝いていて素敵でした(*´▽`*)保護者の方からは「成長を感じられました!」と涙する姿も見られました!

発表会

今年度の発表会が2月1日に行われました!

いつもニコニコと楽しみながら練習に取り組んでいた子ども達!

本番は緊張していたけれど、おうちの人に見てもらえて、とっても嬉しそうでした😊

舞台の上から笑顔で手を振る子どもの姿も✨

たくさんの人が見てる前で頑張って発表をして、一段とたくましく成長したと思います!

 

保護者の皆様には、たくさんのご協力を頂き、ありがとうございました

節分の集いがありました☆

さくら、ばら、ゆり、ちゅーりっぷ組が手作りの鬼のお面を被って節分の集いに参加しました。

節分についての由来を聞いた後、「おなかのなかにおにがいる」というお話をプロジェクターで見ました。それぞれ自分のお腹の中にいる鬼はどんなのか友達と話しながら見ていた子ども達です。みんなのお腹の中にいる泣き虫鬼や怒りんぼ鬼に向かって園庭で豆まきをしましたよ!

干し柿を食べました!

さくら組の子ども達が作った干し柿が出来上がりました!

渋柿からどんな味に変わったかワイワイお話しながら、初めて食べる子も多かったのですが、全員「おいしいー!!」「あまーい!!」と完食でした!

今年もよろしくお願いいたします

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

長いお休みが終わって、子ども達も元気に登園してくれています✨

今年度も残り3ヶ月!毎日を大切に、楽しく過ごしていきたいと思います😊

新年の集いがありました!

園長先生からお正月についてのお話を全クラス集まって聞きました!

お節料理については皆よく知っていてこちらからの質問に大きな声で答えてくれていましたよ!

新年も元気いっぱいにスタートしたこころこども園の子ども達!今年も素敵な年になりますように!!